鍼灸の国家試験の勉強法

国試の一年前から始めたこと

  • 勉強計画を立てた

国試に向けて何をすればよいかわからなかったので先生に聞いていつまでにどのくらい模試の点数を伸ばすか決めましたやることが決まっていれば行動に移しやすいのでお勧めです

ちなみに、私の大きな計画は夏までは基礎固め、そして年内中に学内模試7割、過去問9割とるというものでした。いつでも確認できるように紙に書いて壁に貼っていました。

細かい勉強計画の立て方について

  • 過去問を解いた

早いかなと思いつつ過去問の問題集を解くようにしました。1週目は疑問点があっても次の問題を解き、テンポよく進めました。とりあえず1周して何となくどんな問題があるのか把握してみてください。2周目からは解説をさらっと読むようしました。回数を重ねるごとに丁寧に問題を解きました。早くから過去問を解くことで問題に慣れますし、授業で押さえるポイントが自然と分かるようになります。また自分に足りない部分が明確になるのでお勧めです。

★自宅学習のコツ

オンライン授業ではなるべくカメラをオンにしました。対面より集中して授業に参加できました。カメラオフの時は飲食をしてしまったり気がそれてしまったりしたので私はダメでした。また私と同じく家ではだらけてしまう方は大きな目標から逆算して一日単位での目標を立てることをお勧めします。また私はスマホに依存してるので設定で時間を制限しました。

国試の1か月前から始めたこと

  • 時間を計って過去問を解いた

今までは解説付きの問題を解いていましたが、問題だけの冊子で本番みたく緊張感をもって勉強しました。(1日1年分×10年×2周)

問題を解きながら確認したいことを軽くメモって問題をすべて解き終わってからしっかり調べました。また2周目にわからなかったことをメモした紙は国試当日、直前の確認に利用しました。焦ってあれもこれもとならずに落ち着いて最後の確認ができたのですごくお勧めです。

  • 生活リズムを整える

私は当日と同じように5時起きに変えた。また3食しっかり食べて、22時に寝る生活を心がけた。おかげで当日は寝坊することもなく元気に会場へ向かえました。私は夜更かしすると体調は崩れるし気持ちも落ち込むので早く寝ることが心身の健康維持に役立っていたのかもしれません。

その他

★自宅学習のコツ

オンライン授業ではなるべくカメラをオンにしました。対面より集中して授業に参加できました。カメラオフの時は飲食をしてしまったり気がそれてしまったりしたので私はダメでした。また私と同じく家ではだらけてしまう方は大きな目標から逆算して一日単位での目標を立てることをお勧めします。また私はスマホに依存してるので設定で時間を制限しました。

★不安な時

私は結構模試の前日など不安になることが多かったです。そんな時やっていたことは紙に気持ちを書き込んだりしました。ひたすら書いたらよし今から○○を勉強しよう!と書きそのまま取り組んでいました。不安な気持ちからポジティブな気持ちになり勉強を開始できるのでお勧めです。

★前日の過ごし方

前日は任意のオンライン授業に出席した。直前だし自分の勉強をしたい気持ちもあったが、友達や先生の声を聴いて安心感を得ることができ出席してよかったなあと感じています。

★まぐれの点数に注意

私は1回目の学内模試からしばらくは手ごたえ以上の点数をたたき出していました。自分でも毎回なんでこんなにとれたんだろうと感じながらも勉強時間や内容を改善しないままズルズルと10月まで過ごしました。そしてやはり実力ではない点数だったのである時の学内模試でガクッと点数が落ちました。そこで皆さんにお伝えしたいのは、模試の直後に一番手ごたえのなかった分野はしっかりと復習をしましょう。

★使用していた教材のURLを添付しておきます。解説が多いのでお勧めです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました